ちびっ子に超おすすめグローブ

ちびっ子に超おすすめグローブ

未分類

ちびっ子に超おすすめのグローブ

今回は80ちゃん(ハマちゃん)がちびっ子におすすめする「グローブ」をご紹介していきたいと思います。

ちびっ子に超おすすめのグローブ・久保田スラッガー「J7」

このグローブは久保田スラッガーというメーカーの少年軟式用グローブで、当時僕たちの父兄の間では「J7」(ジェイセブン)と呼んでいました。

息子は小学校2年生からこのグローブを使って練習に励んできました。

さすがに高学年になってからは試合では使いませんでしたが、基本練習でノックを受けるときや冬場のトレーニング時期は中学生、高校生になってもこのグローブを使ってやってきました。

そう考えるとコスパもかなり良いグローブだと思います。

息子が使っていたモデルはKSG-J7という品番になっていますが、2017年モデルからKSN-J7に変更されたそうです。

10年以上前に購入したものなので、だいぶくたびれていますね。

 

ちびっ子に超おすすめのグローブ・「J7」の大きさ

低学年用のグローブの中では一番小さいモデルです。

よくおもちゃ屋さんやホームセンターで売られている合成皮革(ビニールっぽい素材)で作られたグローブと同じくらいのサイズです。

小学校1~2年生向けに作られているものです。

大人の手の平ぐらいの大きさです。

 

ちびっ子に超おすすめのグローブ・「J7」の素材

「J7」は本革で出来ています。さらにヘリ革まで本革であしらわれています。

革ひもの編み込みウェブが採用されています。

最初のグローブだからこそ”本物”を持たせたいという「こだわり派」のご父兄にもおすすめします。

ちびっ子に超おすすめグローブ

 

ちびっ子に超おすすめのグローブ・「J7」まとめ

いろいろなメーカーからちびっ子向けのグローブは販売されていますが、本革でこれだけ小さなサイズのグローブはなかなか出会ったことがありません。

小さなこのグローブを使うメリットは、きちんと手の平でボールをつかむ感覚が小さな頃から養えることです。

しっかりボールを「つかむ」ことによって投げる方の手にしっかり渡せて暴投も減っていく。

守備が上手になって野球が楽しくなっていく、といった具合です。

また、「久保田スラッガー」のグローブを扱っているお店では「湯もみ型付け」と言ってグローブ職人の方が初めからある程度使えるように柔らかく、しかもきちんとボールを取るスポットを作ってくれます。(グローブ代金とは別に施術料がかかります。)

そんなところもおすすめポイントですね。

「久保田スラッガー」の製品は取り扱い店舗が限られていますので、ご近所にある野球用品店やスポーツ用品店にご確認のうえご購入下さい。

-未分類
-, , , ,

© 2025 80ちゃんblog Powered by STINGER